伊丹市 歯石取り 歯のクリーニング

歯石取り・歯のクリーニング

歯石取り
歯のクリーニング
CLEANING

歯石について

歯石とは、日々の歯磨きでは落としきれない、頑固な汚れの塊です。それは、歯垢(プラーク)が唾液中のミネラル成分と結合し、石のように硬くなったもの。歯の表面にこびりつき、ざらざらとした感触を与えます。

この歯石、見た目の悪さだけではなく、お口の健康を脅かす存在でもあります。歯石の表面は凹凸が多く、細菌が繁殖しやすい格好のすみかとなるため、歯周病や虫歯のリスクを高めてしまうのです。さらに、歯石は口臭の原因にもなり、周囲に不快感を与えてしまうこともあります。

歯石がどれだけ付着しているかは自己判断が難しいので、まずはお気軽に伊丹市の歯医者 ヒカルノ歯科・矯正歯科へ検査にお越しください。

歯石の特徴

  • 硬く、ざらざらしている
  • 歯と歯茎の境目や、歯と歯の間に付着しやすい
  • 細菌の温床となり、歯周病や虫歯の原因となる
  • 口臭の原因となる
歯石

歯石取りについて

歯石は、一度できてしまうと歯磨きでは除去できません。
歯科医院での定期的な歯石取り(スケーリング)が必要です。定期的な歯科検診と歯石取りを受けることで、歯石の蓄積を防ぎ、お口の健康を維持することができます。

歯石が溜まってからでは、歯周病が進行したり、口臭の原因にもなります。逆に定期的な歯石取りを行うと歯石が溜まりにくい環境を維持することができますので、美容院に行くように定期的な歯石取りが効果的です。

歯石は放置すると
歯石は黒くなる?

歯石には、歯茎の上に見える「歯肉縁上歯石」と、歯茎の中に隠れている「歯肉縁下歯石」の2種類があります。歯肉縁上歯石は比較的柔らかく、黄色っぽい色をしていますが、歯肉縁下歯石は硬く、黒っぽい色をしています。

歯肉縁下歯石は、歯周病が進行した状態で見られることが多いです。当院ではこのような状態の治療にも対応しておりますので、お気軽にご相談ください。

歯石取り

歯石取りの目的

歯周病の予防・改善

歯石は細菌の温床となり、歯周病を進行させる原因となります。歯石を取り除くことで、歯周病の予防・改善につながります。

虫歯の予防

歯石の表面はザラザラしているため、歯垢が付着しやすく、虫歯のリスクを高めます。歯石を取り除くことで、虫歯の予防にもつながります。

口臭の改善

歯石に細菌が繁殖すると、口臭の原因となることがあります。歯石を取り除くことで、口臭の改善が期待できます。

歯の着色汚れの除去

歯石とともに、歯の表面の着色汚れも除去できる場合があります。

歯石取り
「スケーリング」について

スケーリングとは、歯に強固に付着したプラークや歯石を歯科医院で専門的に除去する治療です。
歯石は歯面に付着したプラークに唾液中のリン、カルシウムが混じって石灰化したもので、表面はザラザラでプラークが更に付着しやすいような構造をしており、歯に強固に付着しています。

スケーリングでは主に、超音波スケーラーやキュレットスケーラーを使用して機械的に歯石を取り除きます。スケーリング後は歯の表面をつるつるした状態になり、歯石の元となるプラーク(歯垢)が付着しにくい状態にします。

つまり、スケーリングを定期的に行う事で、歯石が溜まりにくい環境を整えることができます。
伊丹市の歯医者 ヒカルノ歯科・矯正歯科では、予防歯科の一環として歯石取りにも力をいれておりますので、歯石取り(スケーリング)をご希望の方は、是非当院へご来院ください。

スケーリング

歯のクリーニングについて

歯のクリーニングは「PMTC」とも呼ばれ、歯石取り同じく歯科医院で行われるお口のプロフェッショナルケアですが、除去する対象が異なります。
歯石や歯垢(プラーク)の除去に加え、「歯の表面の着色汚れ(ステイン)」「バイオフィルム(細菌の作りだす排水溝のぬめりのような膜)」の除去も行います。

選び抜かれた様々な機械・器具・材料の中から、患者様のお口の状態に合わせて組み合わせを決定し、歯を隅々までクリーニングします。日常のお手入れではできないレベルのクリーニングです。

歯石取りとは異なりタバコのヤニやコーヒー、紅茶などによる歯の着色を除去できるので、健康維持や口臭改善に加え、歯本来の白さに近づきます。

伊丹市の歯医者 ヒカルノ歯科・矯正歯科ではPMTCにも対応しておりますので、歯の汚れや口臭、お口の健康状態が気になる方はお気軽に当院へご相談ください。

歯のクリーニング

虫歯や歯周病の
予防について詳しくは
こちらをご覧ください。

予防歯科ページへ 予防歯科ページへ
診療時間
9:00~13:00
15:00~18:30

【休診】木曜/日曜/祝日 =14:00~17:30


〒664-0881
兵庫県伊丹市昆陽6-117-8

アクセスページ →

感染症対策に関するご案内 →

求人情報 求人情報
トップへ